時っ子学習発表会 2025.11.14

本日は、生活科や総合的な学習の時間に学習したことを発表する「時っ子学習発表会」を行いました。1年生は、「あきのおもちゃやさん」で、的あてゲームやどんぐり迷路、魚つりゲームをしました。2年生は「楽しいおもちゃランド」で、トコトコ車やコップロケット、ボーリングなどをしました。3・4年生は「大谷川を守れ」で、大谷川の水質調査の結果や水生生物の紹介をしました。また、大谷川にすむオオサンショウウオの劇をしました。5・6年生は「追え!石田三成とこだかみ茶のなぞ」をテーマに、タブレットを使って詳しく発表しました。
また、書写や図工の作品も展示し、日頃の学習成果を多くの方に見ていただくことができ、子どもたちも喜んでいました。保護者やご家族の皆様、学校運営協議会やまちづくり協議会の皆様には、ご多用中にもかかわらず、ご参観いただきまして誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました